footerの概要
footerは直近のセクショニングルート(body, blockquote, fieldset, td)、またはセクショニングコンテンツ(article, aside, nav, section)のフッターを表します。フッターには、作者、関連文書へのリンク、著作権情報などが含まれます。
注意点
footer内に著作者や編集者の連絡先情報を載せる場合はaddress要素を使用します。footerはセクショニングコンテンツではありませんのでアウトラインは生成しません。
footerは直近のセクショニングルート(body, blockquote, fieldset, td)、またはセクショニングコンテンツ(article, aside, nav, section)のフッターを表します。フッターには、作者、関連文書へのリンク、著作権情報などが含まれます。
footer内に著作者や編集者の連絡先情報を載せる場合はaddress要素を使用します。footerはセクショニングコンテンツではありませんのでアウトラインは生成しません。
a abbr address article aside audio b bdo bdi blockquote br button canvas cite code data datalist del details dfn div dl em embed fieldset figure form h1 h2 h3 h4 h5 h6 hr i iframe img input ins kbd label main map mark math menu meter nav noscript object ol output p pre progress q ruby s samp script section select small span strong sub sup svg table template textarea time ul var video wbr area(map要素の子孫の場合) link(itemprop属性がある場合) meta(itemprop属性がある場合) style(scoped属性がある場合)
属性とは<footer> タグ内に入れることのできるものです。属性をあてはめることにより、CSS・JavaScriptなどで操作する際に識別させることが可能になります。
| id | 概要 | 要素に対してID固有の識別名を付けることができます。 |
|---|---|---|
| 属性の値 | 英字から始まる英数字 | |
| class | 概要 | 要素に対して分類名を付けることができます。 |
| 属性の値 | 英字から始まる英数字 | |
| style | 概要 | 要素に対して直接スタイルを指定することができます。 |
| 属性の値 | スタイルシートのコード |
スポンサードサーチ
| ブラウザの対応(PC) | |
|---|---|
| Chrome | あり |
| Safari | あり |
| Internet Explorer | あり |
| Edge | あり |
| Firefox | あり |
| Opera | あり |
| ブラウザの対応(SP) | |
| Chrome | あり |
| Safari | あり |
| Samsung Internet | あり |